ミールさんの徒然雑記

主にプレイしているゲームの雑記等を上げていく…予定です(確証なし)

【リステップ】Glory Starで組んだパズルを振り返る【第71回ハイスコアチャレンジ】

こんにちは。ミールです。

 

前回に引き続き、リステップのハイスコアチャレンジを題材にしていきます。

ハイスコアチャレンジについては過去の記事やリステップwikiを確認してね!

 

nekojijo.hatenablog.com

 

ハイスコアチャレンジ - Re:ステージ!プリズムステップ攻略 Wiki*wikiwiki.jp

 

今回は第71回ハイスコアチャレンジの課題曲であったGlory Starを題材に組んだパズルを振り返っていきます。

f:id:nekojijo:20201007003959p:image

今回もプレイ動画と同時に見ていった方が分かりやすいと思います。リンクは目次の下に貼っておきます。

 

 

プレイ動画


【リステップ】Glory Star(EX) 第71回ハイスコアチャレンジ

 

 今回はexpertです。☆26でもできそうなパズルをやっています。(パズル通すまでに相変わらず4時間くらいかかってる)

 

1.難易度選択

今回も難易度選択から始めています。今回はnormalとexpertが伸びそうな雰囲気がありました。判断基準はスコアが出そうな編成(スキルがなるべく色ノーツの塊に当たりそうな配置)でAll Perfectだった時のスコアが比較的わかりやすいので、実際にプレイしてみていました。

 

normal

f:id:nekojijo:20201007005457p:image

expert

f:id:nekojijo:20201006191224p:image

 

expertも伸びそうというのもあって、さすがにnormalはきつそうです。

難易度がexpertに決まりました。

そこ!プレイ動画の項で難易度ネタバレしてるとか言わない!

 

2.編成の配置を決める

難易度が決まったので、次は編成の配置を決めます。

今回はexpertなので、ある程度は常時ゲージスキル発動状態になるのを頭の片隅に入れておきます。

もう少し詳しく説明すると、譜面の密度が高くなるとゲージスキルの発動時間(8秒)が経過する前に、次のゲージスキル発動が起こる…なんてことが多く起こるようになります。これが多くなってくると、まるで常時ゲージスキルが発動しているように見える…ということです。hardの高密度譜面やexpertでよく起こります。

ここで注意しなくてはいけないことが一つあって、ゲージスキルの発動時間を完全に経過する前に次のゲージスキルが発動した場合、前に発動したゲージスキルの効果時間は消滅してしまいます。

例えば、8秒間継続するゲージスキルを10秒時点で発動した場合、18秒まで継続します。しかし、15秒時点でもう一回ゲージスキルを発動させた場合、ゲージスキルの効果範囲は23秒までです。前に発動したゲージスキルの残り時間は消えてしまいます。

今回は上記のゲージスキルの特性をフル活用します。

 

さて、話を戻しましょう。まずは今回の編成メンバーと使用色を確認しましょう。

f:id:nekojijo:20201006193731p:image

 

珊瑚ちゃん7枚です。かわいいですね。

このうち、巫女服を着ているのがワンダフル珊瑚で、赤緑デュアルバースト(4秒間赤緑スコアアップ)持ちです。

他は緑スコアグリッター持ちが2人、その他は緑スコアバースト持ちです。ある程度は精度勝負になりそうですね。

使用色は緑3赤2青2です。緑ノーツが多そうですね。珊瑚ソロなので当然とか言わない

 

今回重要そうなのは唯一の2色スキル持ちのワンダフル珊瑚です。4秒スキルかつスキルが乗りやすい2色スキルなので、可能な限り多く発動させたいです。ノーツが多そうかつスキルノーツが多そうなのは…1番左の赤(初期配置1番)ですかね…。という感じでワンダフル珊瑚の配置が決定。

あとは…まあ似たような感じだし適当でいいか()

配置が決まりました。

実際は判定が光らない場合はグリッターの位置とか考えますが、今回PP92%とか普通に出ていたしなぁ…ということで適当です。

 

3.実際にパズルを組む

3.1 コンセプトを決める

さて、配置も決まりました。実際にパズルを組んでいきますが、その前にコンセプトをある程度決めてから挑みます。コンセプトを決める理由は、こうすれば伸びるだろうというパズル組みの考え方を明確にするためです。決めない場合もあるけど

 

今回は、初期配置4番(一番真ん中)のゲージスキルの発動に目を付けました。他のキャラの取得ノーツ数は曲全体で130~150ノーツほどなのに、4番だけ70~80ノーツです。ゲージスキルが発動していない区間が多くありそうな気がしました。また、他の位置のキャラは、スキルゲージの発動がわりと前のスキルゲージの発動区間と被っていそうです。どうにかして4番の珊瑚を活かせないか?

 

今回のコンセプトは「4番目の珊瑚ちゃんのスキルをいい感じのところで発動しよう!」に決まりました。

 

次からどうしてここでパズルを入れたのかを振り返ってみましょう。

3.2 0~103ノーツ目(1回目のBecause,I'm Glory Star!まで)

f:id:nekojijo:20201006220540p:image

42ノーツ目と44ノーツ目の緑ノーツを初期配置4番の水着珊瑚で取っています。これで、75ノーツ目でスキルを発動させています。これより遅いと、緑ノーツが全く降ってこない箇所(136~164ノーツ目)にスキル発動区間が被ってしまいます。やっぱり緑ノーツが降ってくるところにスキルは欲しい。

3.3 104~135ノーツ目(前奏序盤)

f:id:nekojijo:20201006220555p:image

3色すべてのノーツがバランスよく振ってきます。ここはワンダフル珊瑚で可能な限り赤ノーツを取りに行き、130ノーツ目でスキルを発動させます。これは、131ノーツ目からやってくる大量の緑と赤ノーツにスキルを乗せるためです。

3.4 136~168ノーツ目(前奏終盤)

f:id:nekojijo:20201006220607p:image

大量の赤ノーツと青ノーツが降ってきます。ここで緑スキルを乗せるのは極力避けたい。大分乗ってるけど

163・164ノーツ目のスキルノーツは、浴衣珊瑚(初期配置7番)だけわざとGreatを出してスキルゲージの貯まる量を減らしています。スキルノーツでGreatを出すと、だいたい通常ノーツ1.5〜2個分取らなかった時と同じ効果を得られます。スキルの発動場所を調節する場合、比較的やりやすくかなり有効な技術のうちの一つです。

今回はわざとGreatで取ることで、169~285ノーツ目まで存在する大量の緑ノーツにスキルが乗る量を増やしています。

3.5 169~335ノーツ目(Aメロ)

f:id:nekojijo:20201006220626p:image

169~285ノーツ目に大量の緑ノーツが降ってきます。ここになるべくスキルが発動するようにします。しかしパズルをしない場合、水着珊瑚(初期配置4番,真ん中の緑)のスキルが全く発動しません。それなのに、memories珊瑚(初期配置6番,右の緑)の取るノーツが多すぎてスキルの発動区間が被りまくります。

ということで、184ノーツ目で水着珊瑚とmemories珊瑚を入れ替え、212ノーツ目を取った後に元に戻します。これで、水着珊瑚のスキルが発動するようになり、スコアが2~3万点くらい上がります。これは大きい。

また、189ノーツ目をワンダフル珊瑚で取ることで、ワンダフル珊瑚のスキルゲージを調整します。

さらに290ノーツ目を月見珊瑚(初期配置3番,左の青)で奪ってスキルゲージ調整します。

300~314ノーツ目もなるべくワンダフル珊瑚がノーツを取るように入れ替えて戻しています。

ゲージ調整多い?この譜面平和にパズルできる箇所が少ないから、パズルできるところにパズルが集中しちゃう

3.6 336~417ノーツ目(Bメロ,ウラハラギャップ)

f:id:nekojijo:20201007002815p:image

ウラハラギャップにくらくらしてパズルなんて組めません。

赤と青ノーツが多めに降ってきますが、緑ノーツも少し降ってきます。この後のサビも最初はそこまで緑ノーツが降ってこないので、ここではなるべくスキルを発動させずにゲージを貯めます。でもノーツが多いから割とスキルが発動してしまうのは内緒

378ノーツ目で麦わら帽子珊瑚(初期配置2番,左の緑)と水着珊瑚(4番)を入れ替えています(409ノーツ目で元に戻す)。これも、サビの始めで麦わら帽子珊瑚のスキルが発動しないようにする意図があります。

3.7 418~486ノーツ目(1回目のサビ前半,いつまでも枯れない華であれ)

f:id:nekojijo:20201007002831p:image

いつまでも枯れない華であれという歌詞本当にいいですよね。珊瑚を表していて絶対にあきらめないという鉄の意志を感じるんですよ。

430~452ノーツ目でワンダフル珊瑚以外のスキルが乗るのはなるべく避けたいところです。ノーツ密度も低く、緑ノーツもほとんどないですからね…

453ノーツ目からは、しばらく緑ノーツが多く降ってきます。453ノーツ目以降でなるべくスキルを発動させるようにここまで調整してきました。スキルを爆発させます。

3.8 487~595ノーツ目(1回目のサビ後半,2回目のBecause I'm Glory Star)

f:id:nekojijo:20201007002846p:image

大量の緑ノーツが降ってきます。赤ノーツもまとまって降ってくるので、スキルの発動しどころです。

519ノーツ目で水着珊瑚(4番,真ん中緑)とMemories珊瑚(6番,右緑)を入れ替え、4ノーツだけ水着珊瑚にノーツを食わせています。これは水着珊瑚のスキルをなるべく緑ノーツに乗せるためです。

3.9 596~664ノーツ目(間奏前)

f:id:nekojijo:20201007002858p:image

サビが終わってあんまり緑ノーツが降ってこなくなります。青ノーツ多めで赤ノーツがある程度降ってきます。しかも、この後間奏で全くノーツが降ってこなくなるので、ここではワンダフル珊瑚以外はなるべくスキルゲージを貯めます。ワンダフル珊瑚だけは、赤ノーツもあるのでスキルを発動させ続けるように調整します。ここではだいたい発動し続けていたので、特にパズルをしていません。楽するところは楽するの大事!

3.10 665~724ノーツ目(間奏,いつまでも可憐な華であれ)

f:id:nekojijo:20201007002940p:image

「いつまでも可憐な華であれ」も好き、ぶっちゃけ間奏で一旦静かになるのが好きすぎるし、階段の後徐々に勢いを増してくるのが好きすぎる

ノーツが全く降ってこなくなった後、少しだけノーツが降ってきます。そのあと、7レーン階段が降ってきて徐々に盛り上がっていき、ラストのサビへ向かいます。

最初の赤ノーツ(665~669ノーツ目)をなるべくワンダフル珊瑚で取り、スキルを発動させます。ここの動きは個人的にお気に入りです。

あとは貯めてきたスキルゲージを元にスキルをどんどん発動させ、ラストのサビに備えます。

3.11 725~890ノーツ目(ラストサビ,3回目のBecause,I'm Glory Star)

f:id:nekojijo:20201007002955p:image

ラストサビです。3色のノーツがバランスよく降ってきます。途中緑ノーツが大量に降ってくる(780~815ノーツ目)ので、ここにスキルを集めます。

といっても、全体的にノーツが降ってくるのであまりパズルの必要はありませんでした。755ノーツ目だけ麦わら帽子珊瑚(2番,左の緑)で取っています。これは780ノーツ目からやってくる大量の緑ノーツにスキルを乗せるためです。

ぶっちゃけこの地帯パズルできるの…?きつくない…?

3.12 891~941ノーツ目(アウトロ)

f:id:nekojijo:20201007003006p:image

終わり際ですが、意外と緑ノーツが降ってくるので気が抜けません。なるべくスキルが乗るようにしておきます。といっても調整は終わっているので、特にパズルとかはありません。

地味に891~893ノーツ目の赤の移動を忘れがちなので、気を付けてウイニングランです。

3.13 結果と感想

f:id:nekojijo:20201007003034p:image

というわけで無事にパズルを通しました。申請書は60枚くらいかな?時間はパズル組み5時間、通すまで4時間くらいでしょうか。

最初、目標330万でやっていたのですが、組んでいくうちにこれきつくない?となり325万にしました。目標を越えたし、組んだパズルを通せたので満足です。

ちなみに1位の方を見ている限りだと330万いけたんじゃ…?と思わなくもないです。まあ私のパズル組みの力が足りなかったということでここはひとつ。

4.終わりに

以上で振り返りはおしまいです。お疲れ様でした。

expertでしたが、比較的パズルでスコアを伸ばす余地があって楽しかったです。次回以降の振り返りは…未定です。気が向いたらやろうかな。要望が多ければ作ります。どこかしらで要望して(おい)